昨日の写真ですが、夕日が綺麗だったので、撮りました。
3月13日(土) ロマンスコース 千葉県大会
3月12日(金) たかつえスキー場 ゲレンデ状況
3月2日(火) たかつえ山頂からの雲海
朝の天気は濃い霧、午前10時過ぎから徐々に霧が晴れてきて、太陽の陽射しが、ゲレンデに射し込んできました。
コース・コース脇の雪質は、シャーベット状の雪、日陰の雪質はシャーベット状では無く、解けた雪が固まった状態でした。人が滑走した後は、板か滑りますが、ピステ(圧雪)されて、そのまま雪が融けている状態の、誰も滑っていない雪面は、スピードが少し押さえられてしまう状態の雪質でした。
コース(斜面)は、雪がシャーベット状なので、滑ったターンによって、シャーベット状の雪が、所々に溜まっている状況でした。
柔らかくスライドターンをしながら滑ると、面白い雪質でした。
山頂からは午前中、雲の上に浮ぶ、会津駒ヶ岳、燧ケ岳を見る事が出来ました。
スロープスタイルコース、キッカー(ジャンプ台)の着地部分も柔らかく、技を練習するには、良いコンディションでした。
たかつえスキー場、山頂からの雲海は、とても綺麗でした。
皆さん是非、見に来て下さい。
皆さんのお越しを心からお待ちしております。
2月28日(日) 古町温泉
2月27日(土) スノーシューハイキング 出発前
今日は2名のお客様と、スノーシューハイキングにおやじ山を西側から回り込み、スキー場のファミリーコースにぬけるコースを歩きました。
約1時間30分のコース、途中、獣の足跡が、ウサギかきつねでしょうか?
キノコ狩りに行く秘密の道を通り、小川の流れる、心落着く音を聞きながら歩き、林がひらけた所で一息、白銀の壁が目の前にあるので、お客様は記念写真を撮りました。
お客様は童心に戻ったかのように、「雪の上で転ぶと痛いのかな?」スキー場のゲレンデに出てみては、興味しんしんにスノーボーダー、スキーヤーを見ていました。
自分事ですが、スノーシューハイキングも良いですが、クロスカントリーの滑る感覚も、面白いと再確認しました。またスノーシューは、スノーボードで月山や八甲田山、ニセコなどで、登る時にしか使用したことがありませんでしたが、滑らずに雪山の中を歩き回るのも、いいものだなと思いました。手軽に自然と会話しながら、楽しめるスポーツだなと思いました。
皆さん気軽に挑戦してみてはいかがでしょうか?
おやじ山で初心者トレッキングと雪遊びプランは、おすすめです。
スノーボード・スキープランも、宜しくお願い致します。
皆さんのお越しを心からお待ちしております。
2月25日(木) 大規模林道 クロスカントリー
2月23日(火) たかつえスキー場 ゲレンデ情報
本日の天気は晴天です。山頂付近でも、陽気が良くとても暖かかったです。
ゲレンデの雪質は、シャーベット状の雪。
日向のゲレンデ脇のカベはシャーベット状、日陰の所は乾雪です。まだ滑っていない新雪の湿った所と、ゲレンデのシャーベット状の所の雪質は、同じぐらいの板の走り方(スピードの出方)でした。
山頂コースのマウンテンコース下部は、コブもまだ小さかったです。
このまま暖かい陽気が続けば、シャーベット状の雪質が、楽しめると思います。
暖かい時用のWAXを持参されると、今の時期は状況によって、雪質に合わせられるので良いと思います。
これからの時期はカベが、柔らかくなってきたハーフパイプ、スロープスタイルコースも楽しめると思います。
皆さんお気を付けてお越し下さい。
2月21日(日) たかつえスキー場ゲレンデ情報
ゲレンデコンディション、今日の天気は快晴でした。
コースの雪質は、新雪で柔らかい圧雪されたピステバーン。
コース脇には新雪が残っていました。(約20センチ)
山頂コースからはまわりの山々が、良い眺めでした。
スラロームコースはアイスバーンでした。
ロマンスコース脇、壁の上部は新雪が残っています。日が当っている斜面は場所によって、粗目雪の部分もあり滑りやすいとおもいます。
カービングはエッジを立て過ぎると、雪面にエッジが入っていくコンディション。
スノーボードレベルアップ・ゲレンデ案内プラン・ナイターがある時は、ナイタークルージングプランもありますので、是非ご検討下さい。
お越しの際は、お気を付けて起こし下さい。
2月18日(木) たかつえスキー場 ゲレンデ情報
今日のゲレンデ状況は、圧雪された、ピステバーンで雪質は固めでした。
スノーボードパークは日陰の所は、固い雪面、日の当る所は気温が上がってくれば、コーンスノーでした。
パークで練習するには、エアーする前に、キッカー(ジャンプ台)の大きさ、雪面の固さを確認するとより安全に楽しめるとおもいます。
スノーボードパーク(スロープスタイルコース)、ハーフパイプとも綺麗に整備されていて、とても滑りやすかったです。
今日の天気は晴れ、今現在は、小雪が舞っています。風は弱く吹いています。
お車でお越しの際は、お気を付けて起こし下さい。
皆さんのお越しをお待ちしております。